SSブログ

ヘッドレストモニター<1> [GRAND VOYAGER(RT38)]

妻達を送り届ける前の一時間チョイの時間を利用してヘッドレストモニター
の取り付けをしました。

ノーマルのヘッドレスト
091004_29.jpg

時間があまりないので取り敢えずヘッドレストモニター本体の取り付けから。

091004_28.jpg

クライスラーDラーで聞いてきた通りにシート後ろの樹脂パーツを爪を気に
しつつゴッソリと取り外します。

091004_30.jpg

爪は上に3箇所・左右にそれぞれ2箇所・下に2箇所の計9箇所でした。

091004_32.jpg

ノーマルのヘッドレストを取り外してヘッドレストモニターを付けます。

GSは取付け用のバーの幅がかなり広かったんですがRTは標準幅なので
バーを狭くしました。

GS装着時の幅
091004_33.jpg

RT装着の幅
091004_34.jpg

画像で比べてみても随分違います。

あとバーの太さもGSとは異なり太めなので購入時についてきたアダプター
(チョイ太めのパイプ)をかまして無事装着出来ました。

配線をシートの中を通して下側から引き出して樹脂パーツを元通りハメ
込んでやればモニター部分の作業は終了です。

装着画像取り忘れのため画像無し、、、

もう少し時間があったのでインパネ周りのパーツをバラし配線を出来る
とこまで。

ナビ上部に目隠し用の蓋が左右に2個あるのでそれをマイナスドライバー
で取り、プラスドネジを外すとナビの上にあるインパネが取れます。

次にセンターのインパネをコレも爪に注意しながら外してナビを固定して
いるネジ4本を緩めればナビがゴソッと出てきます。

ナビ本体の裏側からリヤモニター用の映像出力とイグニッションONに
通電する配線を出しました。

ココでタイムアップとなり取り敢えず漏電しないようビニールテープで
絶縁して元通りにしてお出掛けしました。


つづきはまた来週のおやすみにやりましょ♪

※作業方法は素人なので参考にされる方は自己責任でネ

nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 0

コメント 2

POWER'S

マメですねえ〜〜。
RTはGSの時に付けていたアルパインのDVD内臓10.2フリップダウンを装着しましたが、コンソールボックスが厚み有るから結構下に出っ張って、
バックビューミラーの視界こそ妨げませんが乗り降り時に頭をぶつけやすくなってしまいました。
by POWER'S (2009-10-05 12:36) 

apuw

貧乏人は、マメじゃなきゃ破産します(笑)

フリップダウンの方が画面の距離は断然いいですよ。

by apuw (2009-10-05 22:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。